BLOG
パーマは手ぐしで仕上げることができれば可愛く仕上げることが
できます。簡単ですよ(^^)
カットは特に毛先が軽くなり過ぎずに根元からの絡みをほぐす事
によってパーマの動きをたすけます。
これで、下ごしらえは終了です。
後はパーマをあてるときにあらかじめキューティクルを保護する
カーリング剤 その後に本還元剤(パーマ液)を塗布
いい感じにカールが出ていたら・・・
2液処理をします。
この時にしっかりと髪のダメージの元凶であるアルカリを酸性フルーツ酸
で中和します。ここがポイントです。
手ぐしのハンドブローで仕上げてみました。
巻いたりしたら更にくっきりとカールがつくでしょうね。
この記事をみて関心を持たれた方はブルーエアーまでご連絡
して下さい。
おすすめ記事
ショートヘアではずむスプリングヘアーにしてみませんか。 ショートヘアで弾む スプリングヘアーはいかがでし...
モデルさんにもたまには あがり症なんですが、気にしないでね。 こんにち...
2017.10.18 ロングでも毛先までサラサラに ロングヘアだって手抜きはしないわよ。 &nbs...