BLOG
コテなどを使用せずにフワフワウェーブをつくる事ができますよ。
その前に必ずやっていただくことがあります。
1朝 起きた時に髪を蒸しタオルで8割ぐらいまで湿らせてください。
2そのあとで(髪が濡れている状態)ムースを髪全体にぬってください
量は長さにもよりますが、髪が濡れているので少なめでもいいと思い
ます。
3あとはドライヤーを下から髪を手で持ち上げながら乾かすだけです。
このように動かさずに髪を持ってドライヤーをあてるだけです。
ポイントはとにかく髪を持つ手を動かさなないことです。
どうしても動かしてしまいがちですが、ここはじっと我慢です
そうすると・・・・
どうですか?
ふわふわでしょ(^^)
今回はムースもなしで乾かしただけです。
この記事をみて関心を持たれた方はブルーエアーまでご連絡
して下さい。
おすすめ記事
2017年の最後の講習会もいい緊張感の中で終わることができました 2017年 今年最後の講習会に出席して更にいろ...
髪の中心部にしっつかりとうるおいをとどける方法があります。 髪の中心部にうるおいをとどける方法がありますが、...
根元だけしか染めてなくてもヘアカラーの色落ちがしない方法 ヘアカラーの色落ちがしない方法が色々あります。 ...